〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-4-4エースタワー701
江ノ電江ノ島駅・モノレール湘南江の島駅から徒歩1分
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 日曜日・水曜日 |
---|
デスクワークによる身体の不調
現在人にとって切っても切れないのがデスクワークによる体調不良ではないでしょうか。
「なんだか毎日の疲れが取れない。」とか「肩や腰が、板のように固くなってしまって。」「朝起きると腰が痛い」などデスクワークが原因と考えられる不調を訴える方が沢山いらっしゃいます。
身体を酷使するわけでもないのに、デスクワークってけっこう堪えているんですよね。
そして、実は、このデスクワークによる体調不良は軽くみてはいけないんです。
そんなデスクワークをされてる方のお身体について見ていきましょう。
デスクワークが原因と考えられる代表的な症状は、首や肩のコリ、背中の張り、腰痛といたったものがあげられます。
しかし、それだけだからといって、つい放置してしまうと、重い症状になってしまうこともあります。
例えば、同じ姿勢でずっと座っていると、足がしびれたり、力が入らなくなくなったりする神経痛の症状がになってしまうこともあります。
また、デスクワークによる首、肩、腰、背中のコリ、張りというのは、筋肉が固くなって血行も悪くなっている状態ですから、血液が重力に逆らって上半身へ流れにくくなっている状態でもあります。ですから、脳や心臓にもよくありません。
持病をお持ちの方は特にデスクワークによっておこる身体への負担を甘く見てはいけません。
また、これらの身体の不調が引き金になって頭痛やメンタル面に影響を及ぼしてくることもあります。
デスクワークによって身体の不調がおきる原因は、同じ姿勢を長く続けていることが1番大きなものです。それも身体に無理を強いる悪い姿勢ですとなおさらです。
実は座っている時ほうが立っている時よりも腰にかかる負担が大きいのです。
しかもデスクワークの時は、背筋を伸ばして正しい姿勢ですわっているわけではなくて腰に負担がかかる姿勢でいる方が実に多いんです。これは腰や、背中、首筋までも影響を及ぼすことになります。
また、パソコン等の作業については腕を支えるために肩をいからした状態になりますが、腕の重さをみなさんご存じですか?片腕で体重の6%と言われています、体重50kgの方で3kgもあるんです。これを支えているわけですから、肩から首にかけての筋肉がこわばるのも当たり前です。
姿勢が大きな原因ですから、正しい姿勢をキープすること、事情が許せば定期的に身体を動かす、ストレッチ等でほぐしてあげることが大切です。
あと、大事なのは、身体が不調に慣れる前に、メンテナンスをしてあげることです。
人間の身体は、歪みやズレがある悪い状態も、知らず知らずのうちに慣れてしまいます。
そして、気づいた時には、大変なことになっていたということがよくあります。
定期的なメンテンスが大切です。
〒251-0035
神奈川県藤沢市片瀬海岸1-4-4エースタワー701
江ノ電江ノ島駅・モノレール湘南江の島駅から徒歩1分
9:00~20:00
水曜・日曜