藤沢・江ノ島/なかなか良くならない身体の痛みにお困りなら
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目4−4 エースタワ- 701
江ノ電江ノ島駅・モノレール湘南江の島駅から徒歩1分/駐車場有
受付時間 | 9:00~20:00 |
---|
定休日 | 日曜日他 |
---|
最近は、人間の身体の作用も科学的に解析されるようになって、今までは注目されていなかった様々な部位も、改めてその働きが見直されるようになっています。
例えば、トレーニングやエクササイズの世界でよく耳にする言葉に、「インナーマッスル」というものがあります。このインナーマッスル、実は、私達の身体にとって、とても大事な働きをするものなのです。
インナーマッスルとは、その名の通り、身体の内側、中心部にある筋肉の総称になります。
その反対は、もちろんアウターマッスルで、外からでも見てわかるような筋肉のことをいいます。よく似た表現に体幹筋というものがありますが、体幹筋もインナーマッスルの一部を指すことが多いです。
そして、人間の身体は、骨の他、普段は意識することはないですが、実は色々な筋肉で構成されています。アウターマッスルとインナーマッスル、それぞれが役割を果たすことで、身体を正常に保つようになっているのです。
では、インナーマッスルの働きとには、どのようなものがあるのでしょうか。主に、次のような働きを担っています。
・関節の位置関係を安定させる。
・重力などによって、下がってきがちな内蔵の位置を保っている。
・姿勢を保ったり、滑らかな動作をするもととなっている。
このように、動きをつかさどるアウターマッスルと、それをサポートするとともに体の状態を保つインナーマッスルという風に役割分担がなされていて、そのバランスが大切ということになってきます。
では、そんなインナーマッスルの鍛え方なのですが、比較的激しい動き、負荷をかけて行うアウターマッスルのトレーニングと違って、少ない負荷で、その姿勢を保つ、といったものが多くなってきます。
基本のトレーニングとして、腹部のインナーマッスルを鍛えるやり方は、いわゆる腹筋運動ではなく、身体の上の部分だけを少し起こして、静止するクランチと呼ばれるものがあります。
また、両肘、両足の4点で身体を支えるプランクというトレーニング。両肩、両かかとで身体を支えるバックブリッジなどがあります。
インナーマッスルは身体の奥にあるものですから、普段は意識しないものかもしれません。しかし、外側ばかり気にかけず、内側が大切です。
ただしトレーニングすれば腰痛などの痛みが取れるわけではありません。
よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。7月の休診日のお知らせです。
3日、4日、5日、
7日、14日、17日、21日、28日、31日
よろしくお願いいたします。
〒251-0035
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目4-4エースタワー701
江ノ電江ノ島駅・モノレール湘南江の島駅から徒歩1分
9:00~20:00
日曜日他